大正 8年
[1919年]
|
|
山梨県甲府市に生まれる |
昭和17年[1942年]
|
|
大東文化学院本科・高等科卒 |
昭和23年[1948年]
|
|
山梨県立都留高校教諭 |
昭和25年[1950年]
|
|
東京都八王子市立第四中学校教諭
|
昭和26年[1951年]
|
|
東京都八王子市教育委員会指導主事
|
昭和28年[1953年]
|
4月
|
新宿区立淀橋第一小学校教諭 |
|
4月
|
新宿区立淀橋第一小学校山下岩太校長の協力を得て、小学生への指導を通じた研究が始まる
|
昭和33年[1958年]
|
4月
|
新宿区立四谷第七小学校教諭 |
昭和36年[1961年]
|
7月
|
『私の漢字教室──石井学級の実験報告』(黎明書房)刊行
|
昭和38年[1963年]
|
3月
|
『1年生でも新聞が読める──革命的漢字教育法──』(講談社)刊行
|
昭和41年[1966年]
|
4月
|
目黒区立東山小学校教諭 |
昭和42年[1967年]
|
3月
|
小学校を退職 大東文化大学講師
|
|
8月
|
『漢字の神話』(宮川書房)刊行
|
昭和43年[1968年]
|
4月
|
小路幼稚園はじめ大阪の8園が「石井方式・幼児からの漢字教育」の実践を始める
|
|
4月
|
幼年国語教育会発足
大阪を中心に全国各地で講習会・実践指導を行う
|
|
4月
|
『幼児のための漢字の絵本』(発行
幼文社、発売 田中登龍館)
|
|
11月
|
『石井方式
漢字の覚え方』(学燈社)刊行
|
昭和44年[1969年]
|
7月
|
『石井方式
漢字の教え方』(学燈社)刊行
|
|
8月
|
第1回石井方式夏期指導者研修会(以降毎年開催)
|
昭和45年[1970年]
|
4月
|
大東文化大学幼少教育研究所設立
所長に就任
|
|
7月
|
『漢字による才能開発──三歳からの漢字教育──』(講談社)刊行
|
昭和46年[1971年]
|
4月
|
『花園文庫』(田中登龍館)刊行
|
昭和47年[1972年]
|
4月
|
大東文化大学附属青桐幼稚園創立
顧問に就任
|
|
6月
|
アメリカ人間能力開発研究所会長グレン・ドーマン博士来日
共同研究を企画
|
昭和48年[1973年]
|
4月
|
石井教育研究所設立 所長に就任
|
|
5月
|
第6回人間能力開発世界会議(アメリカ、フィラデルフィア)で講演 金賞を受賞
|
昭和49年[1974年]
|
9月
|
『学習ジャンボ漢字百科辞典』(三省堂)刊行
|
昭和50年[1975年]
|
10月
|
『連想式漢字記憶術 石井方式
漢字はむずかしくない』(朝日ソノラマ)刊行
|
昭和52年[1977年]
|
3月
|
『学習漢字図解辞典』(三省堂)刊行
|
|
4月
|
日本文化会議会員 |
|
8月
|
『かん字の絵じてん』(講談社)刊行
|
|
10月
|
『石井式漢字教育革命』(グリーンアロー出版社)刊行
|
昭和54年[1979年]
|
5月
|
大東文化大学附属青桐幼稚園園長就任
|
昭和55年[1980年]
|
10月 |
『親こそ最良の教師』(グリーンアロー出版社)刊行
|
昭和56年[1981年]
|
4月
|
松下政経塾専門講師(古典担当)就任
|
昭和58年[1983年]
|
4月
|
日華交流教育会議会長就任 |
|
10月
|
『私の漢字教室
全9巻』(双柿舎)刊行
|
|
10月
|
『連想式漢字記憶術
石井方式・漢字は言葉よりも覚えやすい』(新書版
朝日ソノラマ)刊行
|
|
11月
|
石井教育30年式典 |
昭和59年[1984年]
|
3月
|
大東文化大学附属青桐幼稚園園長退職
|
昭和59年[1984年]
|
4月
|
幼年国語教育会 名誉会長就任 |
昭和60年[1985年]
|
5月
|
『ことばの意味とこころ』(東京美術)刊行
|
昭和62年[1987年]
|
7月
|
石井方式・幼児からの漢字教育
二十周年記念祝賀会
|
|
9月
|
『常用漢字学習辞典』(三省堂)刊行
|
|
9月
|
『幼児はみんな天才』(日本教文社)刊行
|
昭和63年[1988年]
|
9月
|
『日本語の再発見』(日本教文社)刊行
|
平成元年[1989年]
|
11月
|
石井式漢字教育指導法の樹立が評価され、第37回菊池寛賞受賞
|
平成 2年[1990年]
|
11月
|
『楽しい漢字教室』(ぎょうせい)刊行
|
平成 4年[1992年]
|
5月
|
『漢字興国論』(日本教文社)刊行
|
平成 5年[1993年]
|
11月
|
石井式漢字教育二十五周年祝賀会
|
平成 7年
[1995年]
|
3月
|
『石井式漢字教育革命改訂新版』(グリーンアロー出版社)刊行
|
平成 8年
[1996年]
|
4月
|
『漢検予備校
二級』(住宅新報社)刊行
|
平成 9年
[1997年]
|
4月
|
『0歳から始める
脳内開発』(蔵書房)刊行
|
平成10年[1998年]
|
11月
|
石井方式・幼児からの漢字教育三十周年記念講演会・懇親会
|
平成12年[2000年]
|
11月
|
『幼児は「漢字」で天才になる』(コスモトゥーワン)刊行
|
平成13年[2001年]
|
10月
|
『石井式で漢字力・国語力が驚くほど伸びる』(コスモトゥーワン)刊行
|
平成14年[2002年]
|
2月
|
『続・楽しい漢字教室──上級・中級編──』(ぎょうせい)刊行
|
|
7月
|
『かなから教えていませんか?』(家庭教育研究会)刊行
|
平成15年[2003年]
|
5月
|
『石井方式
幼児のための日本語塾』(登龍館)刊行
|
|
11月
|
石井方式・幼児からの漢字教育三十五周年記念講演会・祝賀会
|
平成16年[2004年]
|
11月
|
逝去 東京都青山葬儀所にて葬礼
登龍館社員参列
|